2月4日() 〜呉・江田島 食べ歩きツーリング〜
この時期といえば…

後期末試験がおわって……ないけど。 爆。
まぁ、いいのです!!あと一科目だし!!

走りに行きた〜い(´ ▽`).。o♪♪

ってタイミングで、とっておきのネタがあるじゃないですか!!
そうです!!2月の広島と言えば…

牡蠣祭りO(≧∇≦)O !!

去年、Chicksでツー企画があって、参加表明をしていたにもかかわらず、
前日の体調不良でリタイアした、あの「江田島カキ祭り」

去年から、虎視眈々と狙ってました(-_☆)キラーン☆

で、仲間を募集したのですが、なんせ計画が遅すぎた
学生はまだテストだったりするし、Chicksの方々はこの急展開に対応できるほど暇でもなだろうし。

まぁ、お一人様でもいいけど♪
と言う覚悟でミクやChicksに仲間を求めてみると…

やぐさんが一緒に走ってくれるとのことではないですかO(≧∇≦)O ♪

おまけに、呉で「大鍋祭り」なるものが開催されていると言うネタも教えていただきました♪
と言うわけで、自分は南(呉)の方のことをよく知らないので、
ルート組みをすべてやぐさんにお願いしたところ…
カキ祭りも鍋祭りもいけちゃうルートをバシッと決めてくださいました!!

緑井の天満屋に8時に集合、9時出発と決定!!

した訳ですが………

やってしまった!!

いつもの悪い癖。

朝食は途中で買って行くつもりだったのに…
早く起きてゴソゴソする自分に気付き母が起きてきて朝飯を作ってくれる訳ですよ

出発予定ギリギリに(^^;)
ただ、せっかく作ってくれたものを「いらない」とは言えない貧乏性の自分は、
ついついちゃんと食べてしまう訳です。

結果辿り着くのは…「誰もいない待ち合わせ場所(出発後)」なのです。 


案の定この日もやってしまった!!

予定通り起きとったにもかかわらず、出発が大幅に20分遅れ
さらに焦るあまり、 こっちんが近いだろ! C= C= \(;・_・)/
と、近道したつもりが大ハズレ
結局待ち合わせ場所に着いたのが出発予定の5分前


そう、辿り着いた場所は…

誰もいない待ち合わせ場所」 である。


最初の休憩場所と時間を決めておいて、寝坊の場合は待たずに出発と決めていたので、
一応9時まで待って、一人で出発することに。
先を走っているであろう、やぐさんが、第一休憩所の坂のポプラで待っていることを信じて…

が、このとき大きな誤算をしていたことに気付くのは、もう少し後のことでした。 笑。

あれ?どこだっけ?

残された唯一のやぐさんと接触点、坂のポプラ目指すべく走り出した訳だが、
走り出してまもなく、あることに気付く。


「あれ?ここからR31ってどう行くの??」

そう、あまり横川から北の方は行かない自分は、R54の辿り着く場所くらいしか分からない…

横川駅の横か、広島城の横か…どちらを目指そう??

とりあえず祇園新道のほうを走ってみながらふと思う。
「そのまま下ってR2に出れば間違いないが、どちらにせよ遠回りな気がする…
 この場所から、府中を抜けて、向洋の辺りに出る道は無いものか??」

で、
ここでも悪い癖が。
地図を持っているにもかかわらず、開くのが面倒なので、見ずにUターン。

まさにO型

知りもしない(在るかすら知らない)道を探すべく
出発点に戻ったり、横川の方へ行こうとしたり、ウロウロ。。。

結局バイクを止めて地図を見るはめになったのは言うまでもありません。 笑。

で、見つけたのが、県152(府中祇園線)まさに最初に見つけようとしたそれでした。

ということで、結局無駄にタイムロスしてリスタート♪

そこからは順調にR31へと向かい、坂のポプラの看板を発見!!
このとき時刻10:00、予定では坂のポプラを10:30発…
赤いRF900(やぐさん)は、はたしているのだろうか!!??
合流成功〜真相明らかに

近づいてきたポプラの看板。

と、そのすぐ下。


ありました!!
まぎれも無く赤のRF900O(≧∇≦)O !

「よかった〜♪これで無事合流だ☆」

RFのすぐ横にCB号を止め、まずは店内にいるであろうやぐさんに、
あいさつと、あとお詫びを言いにいかねば!!

と思っていたところに、店内からやぐさんが登場。

おはようございます。
まずはあいさつ。次いでお詫びを…と思うや否や。

ごめ〜ん!!
やぐさんが先に謝ってこられました。

ん?なんでかな?
そう思いながらも、自分も謝りココまでの道のりを話す。

と!なんと!!

実は、やぐさんは、朝からガス欠で30分バイクを押すと言う重労働をやってのけ、
待ち合わせ場所に到着したのは自分が出発した30分後、9:30頃だったそうです!!笑

自分がやっとルートを見つけた頃に待ち合わせ場所へ到着し、
R54R2へ抜け、広島―呉道路を使って坂へ先回りしていたらしいのです!!
朝から一人はガス欠、もう一人はのんびりし過ぎ二人ともが遅刻と言うこのペア
果たして今日のツーリングどうなるのでしょう 笑


    ↑無事合流♪ ヨカッタA(^^;

一応10:30出発の予定だったので、しばし歓談の後、出発☆☆
R31を10分ほど走ると、大鍋祭りの会場、呉ポートピアパークが見えてきた。
フェリーもそこの港から乗ると言うこともあり、船着場のオジサンに交渉して、バイクはフェリー待ちの駐車場に停めさせてもらい、いざ、会場へ!!


この熱気!!

10:45頃 呉ポートピアパーク 「大鍋祭り」会場入り。
正直予想以上の規模で、結構盛り上がってました!!

そして、入ってすぐに「海鮮汁」のノボリ!!………即購入 笑。 200円ナリ


一見普通の海鮮たっぷりのダシが出た味噌汁かぁ?と思っていたが…

違いました。!!


カキです。大粒の。しかもこの中に4粒くらい!!!
そして、めっちゃウマイ!!

海のある暮らし最高!! 笑。

と、そこに子供向けのイベント「綱引き大会」。やっぱ若いねぇ。笑
会場内に、鳥取の境港のカニを売り込むテントがあったので、
それについて来たのであろうあの有名な妖怪たちも…!!




……
つっこみどころ満載だけど、ココはあえてつっこまないように。

子供たちの夢の為にも… 笑

で、会場にはさまざまなテントが目白押し
境港のカニ汁カニいなりやら、どこやらのキジ鍋やらしし鍋やら呉の海軍鍋
迷った挙句、呉が発祥の地と言われている(舞鶴という説もありますが)
肉じゃが!!!


いや、これウマッ!!

肉じゃがは呉発祥!!うまいけ決定!! 笑。

まぁ、冗談はさておき、デザートといきましょう♪
その場でついて、その場で丸めてるあんころもち!
家にお土産用自分が食べる用を購入。これがまたうまいんだ!!
その場で出来た温かさがあって、素材の味が凄いして!
柑橘系(ミカンかネーブルか?)の皮が餅に混ぜ込んであって、
とってもさっぱりな味わい!
ステキです@瀬戸内 笑。

他にもいろいろうまそうなものがあったけど、
時間が早かったため、あまり腹が空いてなかったので食べるのはこのくらいに…
時間もわりといい時間♪
12時のフェリーに乗るべく、会場をあとにする。

島へ突入!!

12:00発 フェリー 呉ポートピアパーク―切串(江田島) 

フェリーへの乗り込みも無事終了。

ココからは船の旅〜♪って…

江田島 近ッ!!

10分少々で着いた♪
ここからカキ祭り会場の小用港までR487をひとっ走り♪
の途中、看板がありました。

「←呉ポーまで安くいけます」

この看板をみて、笑いがこみ上げた自分は幸せものでしょうか? 笑

これはまず間違いなく、さっき乗ってきたフェリーの看板なんだろうけど、
普通フェリーの看板って、
「呉ポートピアパーク(天応)←10分→切串(江田島)」
↑こんな感じじゃない?
書かれているのは、どこからどこまでのフェリーが何分って言う情報。
それが、まず「呉ポー」って!! 笑
この時点で地元民向け間違いなしじゃろ!
そして、「安くいけます」……

って何を使って!?ってなるじゃろ!?

この看板を見て向かった先で、
はい、じゃぁ海パン100円で貸すので泳いでいってください(´ω`)ノ 」
って言われても、間違いではないじゃん!!
100円で呉ポーまで行けるんだし♪ 爆

そんなことを考えてるとおかしくって!!
このツッコミどころ、ステキです。 笑。


そうこうしてる間に小用港へ到着♪
が、この道をよく知っているはずのやぐさんの動きが怪しい…?
ちょっとぐるりと迂回して、カキ祭りの会場に到着して、ヘルメットを脱ぎながらやぐさんが一言。

迷子になりよった!地形がかわっとる!!

聞く話によると、カキ祭りの会場だった場所は、ひと昔前は海だったそうです!!すげぇ!
なんか、道路とか工事中で、港自体をキレイに整備してるって感じだった!!
また来年カキ祭りにきたら、また違う景色になっとるかも!!(来年も行く気満々。 笑

ともあれ、12:30ちょい前カキ祭りに到着です!!

早速試食カキ!!!!O(≧∇≦)O !!
と思ったけど、メインステージと思われる壇上でなにやらイベントがあるらしぃ!

その名も「カキ積み競争

ルールは殻付カキを一列に積み上げて、3分経った時に一番多くつんでいた人の勝ちというもの。

これまたツッコミどころ満載なゲームでした 笑。

で、まぁイベントは置いておいて、本題のカキ!!

その場で焼いたのをすぐに無料で食べれたO(≧∇≦)O ♪
ほんとうまかった〜♪
磯のかおりとか、天然の塩味とか…
マジでうまかった!!

はい、1個じゃ物足りず、2回並びました 爆

さてさて、旅も折り返し地点
カキにも大満足で、再びバイクに跨ると、
県44県35と抜けて、音戸大橋を渡った先の音戸瀬戸公園を目指し出発!!


海を片手に♪

県44早瀬大橋を渡って県36を抜ける道。
時折海がちらちらと見えて、道はいい感じにクネクネしてて、
まぁなんとツーリングにはよい道でした♪

ただ、道路がつぎはぎだらけでボコボコしてるのはちょっと危険な香りがしたけど 笑。

R487から、県44に移ってすぐのところにある、海上自衛隊の学校は、やぐさん曰く
春は桜がきれい。 とのことで…
こりゃ春にもいかにゃぁいけんかな? (*^m^*) ♪  

そして、早瀬大橋
結構高い位置に架かってて、景色がとてもよかった
左右どちらもいい景色だったけど、
能美島側から、倉橋島側に向かって左手の景色のほうが自分は好きだったな。
「瀬戸内海」でイメージするような、「島に囲まれた海」と言う感じか出てて。
ただ、道幅がそんなに無いけぇ、バイクを止めて写真撮影はちょいと無理かな

そして、早瀬大橋をわたるとこんどは倉橋島
この日は「カキ祭り」があったからか、車がとても多かったらしく、
流れがかなり悪かった。。
たぶんこのルートはすいてる時にきたらかなり気持ちいいと思うな♪


で、音戸大橋を渡ったところで、音戸瀬戸公園に停車。

この音戸瀬戸、
あの平清盛が掘削したと言う逸話が残っている場所なのだそうで!
そう、あの、沈みそうな夕日を扇で持ち上げたっていう…
試しに持ち上げれるかやってみたかったけど、まだこの時14時前だったので、
夕日の時間じゃないし…ってことで諦めました 笑w

そういえば途中、左手の海上に大きな白い山が見えたのが気になってました。
なにやら、巨大な機械から現在進行形で盛られている状態…

すごく気になったので、やぐさんに聞いてみたところ、なんと!!
だそうです。工業用の。
ものすっごい量だったのにびっくり!!
県35県44のほうだったかもw)を走るときはぜひ見てみて!!


とまぁ、休憩はほどほどに、再出発と行きましょう。

混んでいることが予想されるけど、戦艦大和を作ったドックの跡地など、
見所のあるR487を通るか、
R487よりかは空いていると予想される県66を通るか、
2択の選択権をやぐさんに与えられたので、空いてるであろう県66をチョイス!
流れが悪いのは嫌だからね♪

小用をでる時には、大和ミュージアムにでも寄ろうかという話だったけど、
ここからしばらく走った後、

天気がいいので、野呂山を登ってみないか?

というやぐさんの提案に即便乗

ということで、旧海軍工廠やら、大和ミュージアムやらは、
またいつか別ネタで行くことを心に決め、一路、野呂山へ……


絶景だぁ〜!!

R185広の町を抜け、しばらく走ると右手に小綺麗なつり橋が見えてきます。
その時はなに橋で、どこに通じているのかわからなかったけど、
かえって調べたところ、安芸灘大橋だったらしい!
ちなみに、渡った先は「下蒲刈島」です。
いつか渡りに行こ(^皿^)♪

そして、野呂山の案内板どおりに行けばあとは絶景「さざなみスカイライン
走り屋さんたちの遊び場であるであろうこの道も、
この時期はさすがにあまり走っている人はおらず、
やぐさんと共に超低速で登りました 笑

道は荒れぎみだし、ほとんどのコーナーにゼブラが引いてあるから
怖いの何の!!

でも、ゆっくり走ればとってもたのしいO(≧∇≦)O !

ときおり見える景色も、まさに絶景!!
頂上少し手前に、展望台があって、そこからの景色が最高!!

頂上まで行っちゃうと逆に景色は見えないっていう罠もあったり。

一応頂上で少し休んだ後、も1回展望台まで下って休憩

時刻は3時過ぎ、素晴らしい晴天に、昼寝したい衝動に駆られながらも、
いい空気をたっぷり吸って、帰路へとつくことに…


やはりオチがつくのか…

さてさて、帰り道。

もう一回R185を通って車の多い呉市内を抜けるのは嫌だね。
ということで、一旦R185安浦方面へ抜けて
県34でグルリと熊野の方を抜けて帰ろうというルートに決定。

時々遅い車に捕まりながらも、順調に県34を走って、
熊野に到着。

と、信号待ちでやぐさんが聞いてきました。

やぐさん:「有料道路(広島熊野道路)使って大丈夫?

ぶっきー:「OKですよ♪

お金ならあります!!5千円も ( ̄^ ̄)b
広島熊野道路はせいぜい数百円だったはず!!

ということで、迷いも無く広島熊野道路へ。
ちなみに料金は150円

乗って数分で料金所が見えてきました。
自動の料金システムになっております。

もうこのテの料金払いはオテノモノ♪ あらかじめ用意しておいた5千円札を投入口へ…
と、その投入口。
はっきり「千円札」と書かれている気が…

まさかね。
と思いながら5千円札を入れてみる。

悠々と吸い込まれた5千円札が…

悠々と出てくる


はい、5千円札は使えませんでした。
しかも、たった150円の小銭も無い!!
後ろには何台か車が並んだ状態。
完全に料金所に詰まってしまった訳ですよ!!


大失態

とにかく邪魔にならないように横に避けて車を流していると…
建物の中からおじさんが千円札を持って救出にきてくれました。
ありがとうございます。

って、そもそも、千円札しか使えん構造はナシだろ(ノ`△´)ノ !!
せめて入り口に書いておけよ!!
ということで、皆様広島熊野道路をご利用の際はお気をつけくださいませ。 笑


とまぁ、今回のツーリングにもオチをつけておいて…
そこから海田大橋をわたり (今度はちゃんと払えたよ♪ 笑)
R2上仁保のドゥカティ広島の横で今回の旅は終着。
やぐさんに別れをつげ、帰宅。


と思ったけど、小腹が空いたので吉牛で腹ごしらえして、 
ちょど日が暮れる直前に帰宅。
時間的にも最高のタイミングでした。

今回のツーリングは、やぐさんの知識のおかげでとても楽しむことが出来ました♪
(現にルートはまかせっきりでした^^;)
やぐさんに感謝です!!






Copyright (C) 2007 鉄馬の友 All RightsReserved.

     ------広告欄------